CMSの導入方法を紹介!導入メリット・デメリットや費用も解説

CMSは、Webサイトの分野の中でも頻繁に活用されている管理システムです。

画像やテキストをさらに効率よく運用・管理できないかと悩んでいる方も、多いのではないでしょうか。

この記事では、

  • CMSとは何か?
  • CMSの導入費用
  • CMS導入のメリット
  • CMS導入のデメリット
  • CMSの導入方法

について、徹底解説します。

読み終えれば、CMSの知見が深まり、自分のビジネスに活かせるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

CMSとは

CMS(Contents Management System)とは、Webサイトにあるコンテンツを一元管理できるシステムです。

一元管理できるコンテンツには

  • 画像
  • デザイン
  • テンプレート
  • レイアウト情報

があります。

CMSを活用することで、Webサイトの作成から更新までスムーズに進められます。

これまでは、オフライン上のデータ検索や追加、削除などの意味を、CMSと読んでいました。

現在はオンライン上のコンテンツに対して、CMSという名称が使われています。

おすすめのCMS3選

ここからは、おすすめのCMSを3つを紹介します。

CMSは種類がたくさんあるので、それぞれ特徴や違いを把握して、自身にあったツールを選びましょう。

WordPress

参考画像URL:https://annai.co.jp/drupal
特徴・世界中にあるWebサイトの43%以上がWordPressを使用している
・何百種類ものカスタマイズ可能なテーマがあるので、好みにあったサイト構築が可能
・世界中に数百万人のユーザーがおり、安心と信頼感がある
URLhttps://wordpress.com/ja/ 

Drupal

考画像URL:https://annai.co.jp/drupal

 

特徴・自由にデザインできるので、目的や好みにあったサイトを設計できる
・100近い言語に対応しており、海外のサイト制作に適している
・セキュリティが強固なので、ホワイトハウスやオーストラリア政府で利用が進んでいる
URLhttps://annai.co.jp/drupal 

ジンドゥー

参考画像URL:https://www.jimdo.com/jp/

  

特徴・Webサイト作成から運用まで、初めての方でも分かるアシスタント機能を搭載している
・Webサイトに欠けている情報や必要項目を分析して、タスク化してくれる
・SNSと連携することで、AIが自動的にWebサイトに必要な情報や画像を組み込んでくれる
URLhttps://www.jimdo.com/jp/ 

CMSの導入費用

エンジニアに頼らず自分でWebサイトを構築したい方にとって、CMSは心強いツールになります。

しかし、CMSの導入費用にどれくらいコストがかかるのか気になる方も多いはず。

続いては、CMSを導入する際の費用について、ご紹介します。

サイト規模による費用の違い

CMSの導入費用は、制作する際のページ数や難易度によって、大きく異なります。

制作会社の作業の工数が増えるに従って、費用は高くなります。

Webサイト設計は、

  1. 企画
  2. 設計
  3. 制作
  4. 運用

の順番になっており、どの部分に、どれくらいの工数をかけるかで、大きく変わります。

費用の相場は、3つのケースに分類されます。

導入費用の相場
小規模サイト(5ページ程度の目安)30〜100万円
中規模サイト(15〜30ページ程度の目安)100〜200万円
大規模サイト(300ページ程度の目安)500万円〜

CMS導入のメリット

CMSを導入することで、Webサイトからの集客や売上の増加に期待できます。

Webサイトの構築や運用、管理できる点も、多くの方からCMSが利用されている理由です。

それ以外にも、さまざまなメリットがあるので、紹介していきます。

マーケティングに役立つ

CMSは、新サービスの展開やキャンペーンに合わせて最新情報を更新できます。

スピード感を持って、Webページの公開や更新ができるので、

  • アクセス数
  • コンバージョン率

を計測できて、Webマーケティングに活かせます。

反響に合わせて、コンテンツ追加やページ修正が可能です。

Webサイトコンテンツを一元管理できる

CMSでは、Webサイトコンテンツの一元管理が可能です。

一元管理することで、

  • 重複しているコンテンツを整理できる
  • 情報管理における運用コストを削れる

などのメリットがあります。

また、複数のマルチサイトやマルチドメイン管理も可能です。

SEO対策に適している

CMS導入は、Googleからのサイト評価が高くなるので、SEO対策に適しています。

統一感があるWebサイトは、

  • ユーザビリティの向上
  • 内部構造が分かりやすい

などの効果が得られるので、結果的にGoogleからのサイト評価が高いです。

上記2点はSEOで重要視されている点なので、上位表示による問い合わせ数の増加が期待されます。

CMS導入のデメリット

CMSは、Webサイトコンテンツの一元化やSEO対策に適しているなど、多くのメリットがあります。

一方で、導入したことで発生するデメリットを紹介します。

バックアップが必要

CMSは、インターネット上にコンテンツが更新されていくので、バックアップが必要です。

これまでWebサイト上でのコンテンツ制作は

  • パソコンで作成されたデータをサーバーにアップロードする
  • ローカルデータに必ず残っている

という状態でした。

なので、バックアップは必要ありませんでした。

CMSは、ローカルデータが残らないため、都度バックアップが必要です。

サイバー攻撃を受ける可能性がある

インターネットを経由するので、セキュリティの脆弱性をついて、サイバー攻撃を受ける可能性があります。

サイバー攻撃の種類には

  • 脆弱性を狙った攻撃
  • 不特定多数を狙った攻撃
  • サーバー負荷をかける攻撃
  • パスワードを突破する攻撃
  • 特定ターゲットを狙った攻撃

などがあります。

WordPressのような、オープンソース型CMSを利用しているサイトへの攻撃も増えており、注意が必要です。

例外的なページ作成ができない

CMSは、コンテンツを一元管理できるツールなので、例外的なページ作成が難しいです。

特に、本来運営している企業との

  • 製品サイト
  • キャンペーンサイト

が違う場合は、Webサイトの運営や管理は難しいでしょう。

特定のページだけを作成する際は、外注した方がコストを抑えられます。

CMSの導入手順

Webサイト構築を簡単にできるCMSですが、どういった手順で導入できるのでしょうか。

ここからは、CMSを構築するためのフローを紹介します。

要件を定義する

まずは、CMSを使って何をしたいのか要件を定義しましょう。

要件定義はCMS構築にあたって、最も重要です。

開発側とクライアントで

  • 費用の見積もり
  • Webサイトの方向性

を話し合いましょう。

話し合いの中で、システムの定義はもちろんのこと、必要な機能を明確化していく必要があります。

開発コストは抑えて、必要な機能を実装できるかがポイントです。

サイトデザインを設計する

要件定義が決定したあとは、具体的なサイトのデザインを決めていきましょう。

サイトデザインでは具体的に

  • テンプレート
  • ページデザイン

を設計していきます。

サイトデザインを決定する際は、フロントサイドの見た目を決めていきましょう。

「どういったサイトデザインにしたいか」という点も、CMS導入においては非常に重要です。

CMSを組み込む

サイトデザインが決まったら、CMSに組み込んで開発を進めていきます。

最初からCMSを組み込むとなると、かなり面倒くさく、既存パッケージを使用することで、少ない工数で開発できます。

一度CMSを組み込んで作成すると、作り直しが非常に困難なので、必ず要件定義に沿ったCMSを構築しましょう。

テスト運用する

CMSの組み込みが終われば、テスト運用を行います。

規模や内容によって、必要な時間は変わってきますが、テスト期間として最低でも1ヶ月は必要です。

テスト運用の際の確認項目には

  • データの投入
  • 公開画面
  • ページの階層構造
  • 公開スケジュール

などがあります。

テスト運用も加味して、開発期間を設定しましょう。

公開して運用する

テスト運用が終わって、公開して実際に運用できます。

Webサイトの方向性や目的に合わせて、記事や画像などのコンテンツを追加しましょう。

運用後は

  • 効果測定
  • マニュアル整備
  • 必要機能の拡張

を行っていきます。

Webサイトを運用して、正しい効果が得られているか判断するために、効果測定を重要視しなければいけません。

効果は記録に残しつつ、運用方針に合わせながら調整していきます。

まとめ|目的に合わせたCMSを導入しましょう

Webサイト制作にあたっては、時間・費用がかかります。

サイト規模によって導入費用は、数十万〜数百万円と高額ですが、

  • 長期的に見ると運用コストが安い
  • 集客力や売上に伸ばしている企業が導入している

という点から、多くの企業がCMSを構築しています。

SEOに適しており、コンテンツも一元管理できるので、運用コストを削減できるでしょう。

一方、バックアップが必要であったり、サイバー攻撃を受けるリスクがあったりするので、注意が必要です。

CMSの導入の際は、導入費用だけでなく、Webサイトを作る目的や、運用体制を考慮した上で、購入を検討してみてください。

  • URLをコピーしました!
目次